記事一覧

6月 演奏会コースの曲目

6月の演奏会コースの曲目をご案内いたします。

ファイル 234-1.gif
演奏会コース

演奏曲目

  • 自動ピアノ
機種名曲目作曲者名演奏者名
スタインウェイ・デュオ・アート「タンホイザー」より 夕星の歌ワーグナー(編曲:リスト)ラペ・エルネ
  • ディスク・オルゴール
機種名曲目作曲者名
ステラ・テーブルタイプ「タンホイザー」より 夕星の歌ワーグナー
ミラ・エンプレストリニティの鐘ローゼンバーグ
ポリフォン Style105「悪魔のロベール」より シシリエンヌマイアベーア
ステラ・グランド乙女の祈りバダジェウスカ
シンフォニオン・エロイカ「ホフマン物語」より 舟歌オッフェンバック
アメリカ・シンフォニオンカイロの道ソーントン
レジーナフォン酒・女・唄シュトラウスⅡ
ロッホマン蛍の牧歌リンケ
レジーナ・オートチェンジャー随時  

タンホイザー(とワルトブルクの歌合戦)は、1845年にドレスデンで初演されたワーグナー作曲の全3幕のオペラです。
現在でも「序曲」や「入場の行進曲」、今回選曲した「夕星の歌」などはよく単独で演奏されています。
オルゴールにはタンホイザーの曲が多く、上記の3曲に加え「巡礼の合唱」もあり、当時人気だったことが伺えます。
6月は「夕星の歌」をピアノとオルゴールで演奏します。
ピアノで約4分ほどの曲を、オルゴールでは約1分の曲に上手にアレンジされています。

ファイル 234-2.gif ファイル 234-3.gif 
ステラ・テーブルタイプ           スタインウェイ・デュオ・アート

その他シリンダー・オルゴール、ストリートオルガン、オートマタ(からくり人形)の実演がございます。
5月18日の企画展の変更に伴い、演奏会コースのオートマタの入れ替えも行いました。
現在は手紙を書くピエロを含む4体の実演を行っております。

ファイル 234-4.gif    
 ミルク缶の中の子猫 1920年 フランス製 ルレ・エ・ドュカン工房
 お化粧する少女 1890年 フランス製 ランベール工房
 バリスター 1900年 フランス製 ファリボア工房
 ピエロ・エクリバン 現代 ミッシェル・ベルトラン作

演奏会コースはご予約なしでお楽しみいただけます。午後1時か3時までにお越し下さいませ。

演奏時間 13:00~ 15:00~(所要時間約50分)
演奏会コースのご紹介へ  新しいウィンドウで開きます。