サイバー・ミュージアムのトップページへ戻る

 

整理番号     

忠実な軽騎兵 

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

202
品名    
ラッフィン
分類
製作国
製作年代
organ
ドイツ
1970年代
メーカー
寸法
櫛歯
ラッフィン
W485xH570xD310(ハンドル440)
20
解説

1960年に創業したドイツのオルガン工房のパイプを使用した20ノートの屋外用ストリート・オルガン。音楽信号には紙のロールが用いられる。ハンドルを回すと空気がフイゴにより送られ、紙のロールの孔の開いた部分によりパイプ下部のバルブが開き、フイゴに溜まった空気がパイプに送り込まれて演奏する。前面に木管5本あり。

ラッフィン工房 (ドイツ)
南ドイツ・ボーデン湖に面したウーバーリンゲンにあり、ストリートオルガンを専門に製作。ジョセフヨセフ・ラッフィンが1960年に創業。70年代にチャーチオルガンを修復したのをきっかけに、オルガンに興味を持ち、1977年に最初の13ノートのオルガンを生産ラインにのせる。 オルガン工房ラッフンは世界でも最も手廻し式の小さなオルガンを製造している工房であろう。1988年にラッフィン氏は産業に貢献したものを称える”オスカー ヨーロッパ”を与えられた。ラッフィンのオルガンは様々なケースの種類があるが、基本的には20ノートか31ノートの2つの基本的なサイズを製造。

旧友
Der Treue Husar 忠実な軽騎兵
Polka チロル地方のポルカ
Trink, Trink, Bruderlain Trink トリンク トリンク
Tiroler Holzhacker-Buab 木こりのマーチ
Waltz チロル地方のワルツ
Lustig ist das Zigeunerleben ファ-リ・ファーリャより ぼくらのふるさと・野のよろこび
Waltz チロル地方のワルツ
Brimmel Petus ペートルスのぶらぶらあるき
Polka ビヤ樽ポルカ
Kornblaume blan 水色の矢車草

 

ラッフィン   




  ホーム 博物館について サイバー・ミュージアム オルゴールの解説 用語辞典 ブログ サイトマップ 問い合せ  

オルゴールの小さな博物館は2013年5月15日をもって閉館しました。

Our Museum has closed its doors on May 15, 2013.