記事一覧

朝4時からの番組

今日は、週月~金曜(4:00-5:50)日本テレビ・NNN系列で放送の「Oha!4 NEWS LIVE」(おはよん)の取材がありました
『日本一早く、ニュース・天気・情報をお伝えする番組』だそうです。
その番組の1コーナーで、目白台周辺の博物館を紹介するとのこと。
2時間半の撮影でした。
放映日は6月の中頃とのことで、まだ未定です。
詳細が決まりましたら、ご報告します。お楽しみに!

ファイル 473-1.gif ファイル 473-2.gif
ファイル 473-3.gif ファイル 473-4.gif

6月演奏会コース 曲目

6月の演奏会コースの曲目をご紹介いたします。
 ファイル 468-1.gif

演奏曲目

  • 自動ピアノ
機種名曲目作曲者名演奏者名
スタインウェイ・デュオ・アート雨だれ Op28-15ショパンウラディーミルド,パハマン
  • ディスク・オルゴール
機種名曲目作曲者名
ポリフォン Style105失われた和音サリヴァン
ステラ・テーブルタイプ「ディノラ」より 軽い影よマイアベーア
ミラ・エンプレス懐かしきケンタッキーの我が家フォスター
アメリカ・シンフォニオン窓辺にてドイツ民謡
シンフォニオン・エロイカ楽しいごきげんなマーチアラード
ロッホマン「リュシストラータ」より 蛍の牧歌リンケ
ステラ・オーケストラルグランド「ユグノー教徒」より 剣の祝福マイアベーア
レジーナ  オートチェンジャー(随時) 

「雨だれ」や「蛍の牧歌」など、6月を意識した曲を織り交ぜ、お勧めの曲ばかりです。
どれをクローズアップしてご紹介するか迷ってしまい、今回は少しずつですが全部の曲について、私が思う聴きどころを書いてみました。

「失われた和音」・・・高音のトレモロが美しい一曲。サリヴァンが死の床にあった弟のベッドサイドで作った曲です。
 
 
ファイル 468-2.gif左から ミラ・エンプレス ステラ・テーブルタイプ アメリカ・シンフォニオン
 
「懐かしきケンタッキーの我が家」・・・CMでお馴染みの曲ですが、ミラの美しい低音の効果で曲本来の哀愁漂う雰囲気となります。穏やかな時が流れます。
「ディノラ」より軽い影よ・・・途中でテンポが変わります。しっとりとした美しい旋律の曲です。
「窓辺にて」・・・ゆっくりとしたメロディに高音が美しい曲です。
「楽しいごきけんなマーチ」・・・明るい気分になるマーチです。博物館オリジナルCD「ファンタジィ」にも収録されています。
「ユグノー教徒」より剣の祝福・・・ディスクに問題があり、大切なところで雑音が一音鳴り、今まで演奏出来なかったのですが、ディスクを整備し、晴れてお聴きいただけます。
 
 
ファイル 468-3.gif左:ロッホマン・オリジナル 右:レジーナ・フォン

「リュシストラータ」より蛍の牧歌・・・オルゴールに付いているベルが効果的に使われています。 
 
オルゴールや自動ピアノの他にも、自動オルガンの演奏やオートマタ(からくり人形)の実演を行います。

演奏会コースはご予約なしでお聴きいただけます。
13時か15時に間に合うようにご来館ください。
演奏時間 13:00~/15:00~(所要時間約50分)

演奏会コースのご紹介へ  新しいウィンドウで開きます。

金環日食

昨日の金環日食、皆様はご覧になりましたでしょうか?

ファイル 471-1.gif

デジカメのレンズの所に日食メガネをつけて撮った写真です。

ファイル 471-2.gif

上の写真はディスクオルゴールの孔の影を机に映してみたところ。

ファイル 471-3.gif

一部が三日月の形になって見えるのですが、これは日食効果でしょうか?

体験のストリート・オルガン

火曜日(5月15日)からの企画展が新しく始まったため、体験できるストリート・オルガンも入れ替えました。
今回のオルガンはタンゴ8曲入です。
博物館が1987年に注文して、一年後ようやく完成し博物館に届いた逸品です。

ファイル 469-1.gif クルトバウム88

中のバレルが重く演奏するのに力が必要ですが、是非挑戦してください。

博物館オリジナルCD「ストリートオルガン・フェスティバル」にも収録されています。

体験型の企画展 スタート

今週から『体験型!ディスク・オルゴール展』(~7月14日(土))が始まりました。

ファイル 467-1.gif

見て、聴いて、触って、鳴らして、体験する企画展です。
用意したディスクの中からお好みの曲をリクエストし、 リクエストした曲をご自分でセットして、演奏を楽しむことができます。
博物館を楽しむグッズでは、操作のための手袋をお渡しします。

ファイル 467-2.gif

まさにディスク・オルゴールが最盛期だった100年前の人々と同じ体験をし、当時と変わらぬ音楽を楽しむユニークな企画展です。

ご来館をお待ちしております。

久々にYouTubeに動画をアップしました。

久々にYouTubeに動画をアップしました。

ずっと前にアメリカのメルモドフレールさんからリクエストされていた機種です。

ファイル 463-1.gif

1905年頃に製作されたステラ オーケストラル グランド。
メーカーはスイスのメルモド・フレール社、コインを入れると演奏する営業用の大型オルゴールです。
ディスクが収納された台を含めると、全体の高さは2m30cm程にもなります
当時パーラーやホールなどで使用されていました。
直径約66cm、26インチのディスクを使­用し、約200本の櫛歯で演奏します。
 
 
 


 
 

1曲目はウェーバー作曲、「魔弾の射手」より 狩人の合唱、2曲目はマイヤベーア作曲、「ユグノー教徒」より 剣の祝福。

4月分 「チャリティ販売」と「ブタの貯金箱募金」のご報告

2012年4月のチャリティ販売についてご報告いたします。

チャリティ商品の販売の売上は3,900円。
またブタの貯金箱募金に寄付していただいた金額は1,845円でした。

ファイル 462-1.gif

本日、計5,745円を東日本大震災義援金として日本赤十字社宛てに振込みました。
2011年5月からの総計は378,203円になりました。

皆様のご協力、心より感謝しております。
ありがとうございました。

ゴールデンウィーク

今日からゴールデンウィーク。
ポカポカ暖かのお出かけ日和となりました。

博物館の入り口のハナミズキも綺麗に花を咲かせています。

ファイル 461-1.gif
ファイル 461-2.gif

博物館は連休中も通常通りの開館となります。
日・月曜日がお休みで、5月1日~5日は営業します。

連休を東京で過ごされる方皆様、ご来館お待ちしていおります。

5月の演奏会コース曲目

5月1日からの演奏会コースの曲目をご紹介いたします。

ファイル 457-1.gif

演奏曲目

  • 自動ピアノ
機種名曲目作曲者名演奏者名
スタインウェイ・デュオ・アート2つのメロディ 作品3より 1.ヘ長調ルビンシテインヨーゼフ・ホフマン
  • ディスク・オルゴール
機種名曲目作曲者名
ステラ・テーブルタイプ「ゴンドラの漕ぎ手」より カチューシャ・ダンスサリヴァン
ミラ・エンプレスヘ調のメロディルビンシテイン
ポリフォン Style105「カルメン」より マーチと合唱曲ビゼー
アメリカ・シンフォニオン「メリー・ウィドウ」より ワルツレハール
シンフォニオン・エロイカウィーン気質シュトラウスⅡ
レジーナフォン夢見る人フォスター
ポリフォン Style104いきのいいにしんスコットランド民謡
カリオペ No62ラ・パロマイラディエル
ポリフォン・ オートチェンジャー(随時) 

 
新緑の5月。心躍るような美しく優雅な曲を選びました。
 
 
自動ピアノとミラで演奏する曲は最近のドコモのCM*1でも流れている、アントン・ルビンシテイン作曲の曲です。
『2つのメロディ 作品3より 1.ヘ長調』が正式名称ですが日本では「ヘ調のメロディ」で知られています。
1852年に作曲されたピアノ曲で、2.ロ長調もあるのですが、第1番のみが有名です。

ファイル 457-2.gif  アントン・ルビンシテイン Anton Grigoryevich Rubinstein (1829年11月28日 - 1894年11月20日)

ルビンシテインは弟ニコライとともに19世紀後半のロシアの音楽活動を推進した中心人物です。
ピアノ・ヴィルトゥオーソとしてはリストと並び称され、ヨーロッパ各地やアメリカに演奏旅行にでかけています。
ロシア音楽協会やペテルブルク音楽院を創設、ロシア音楽の水準を高めるのに尽力しました。
指揮者としても活躍、作品はあらゆる分野に多数ありますが、作曲家としての名声は死後急速に失われたといわれ、その膨大な作品の多くは今日顧みられることがありません。
 
「ヘ調のメロディ」は現代に引き継がれるわずかな曲のひとつです。
ディスク・オルゴールとピアノで聞き比べをお楽しみ下さい。
 
 
 

ファイル 457-3.gif  ニシンの売り子
 

ちょっとかわった曲名は「いきのいいにしん」。
平仮名だと読みにくいですね。
「活きの良い鰊」はスコットランドで古くから歌われている民謡です。
「いらっしゃい、いらっしゃい、活きの良いニシンだよ!」というニシン売りの娘の呼び声から始まる曲です。
ニシンは英国でもポピュラーな魚で、ニシンの開きとか、燻製、塩漬け、缶詰など、スコットランドの名物料理とされています。
スコットランドの民謡には「いきのいいにしん」以外に、「私はニシンをお塩に漬けた」なんて曲もあります。
 
「いきのいいにしん」は「オリジナル訳詞付き名曲カラオケ」というサイトに訳詞つきで掲載されていました。
(インターネットは便利ですね。)

「オリジナル訳詞付き名曲カラオケ」 新しいウィンドウで開きます。
 
 
オルゴールや自動ピアノの他にも、自動オルガンの演奏やオートマタ(からくり人形)の実演を行います。

演奏会コースはご予約なしでお聴きいただけます。
13時か15時に間に合うようにご来館ください。
演奏時間 13:00~/15:00~(所要時間約50分)

演奏会コースのご紹介へ  新しいウィンドウで開きます。

*1:「Xi2割/とあるプレゼンテーション」篇 出演者:渡辺 謙、布袋 寅泰、岩松 了、木村 文乃

撮影スタジオ

「Steet Jack」という雑誌から、「ホームページを見て6Fの棚が魅力的で、是非スタジオとして貸して欲しい」という電話がありました。

普段はあまりお貸ししていないのですが、1時間もかからないとのことで、土曜日に撮影にお貸ししました。
同じ人類とはとても思えない、背が高く、足が長く、頭が小さな素敵なモデルさん達が来館。

「Steet Jack」は毎月24日発売の「ストリートで流行のスタイルが丸分かり!ストリート系ファッション誌」だそうです。

ファイル 460-1.gif

ファイル 460-2.gif

ファイル 460-3.gif